スプレーガン

スプレーガンを新調しました。新しい道具は嬉しいです。今回購入したのはアネスト岩田のW-50-136というモデル。低圧で細かなミストが吹けるモデルです。
スプレーガンはこれで4つ目。それぞれ使用圧力やパターンの幅、ミストの細かさなどが違ったりします。


うちのような小さな工房では、大量生産の工場で使うモノとは違うかもしれません。塗料もなるべく無駄にならないように、100ボルトの環境であるため使用できるコンプレッサー使えるスプレーガンに制限があります。

その為、低圧で空気の量が少なくても吹けるガンがいいなぁといくつか小型のガンを選んでいます。


歴代の箱。

一番初めに買ったのW-101、ノズル口径1.3mmのモノでした。これ一本でほとんどの事はできるけれど、サンバーストなどのボカし塗装は小さいガンの方が使いやすい。


更にウレタン塗料を使うようになったら、W-50がとてもいい具合でした。それでW-50が126と136の2本になりました。











コメント