ボリュームのついていないエフェクター用 VOL Box を作る 日付: 4月 04, 2021 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ エフェクターのボリュームを調整がしたくて、ボリュームだけのボックスを作ってみる事にしました。箱やパーツは前になにかを作ろうと用意しておいたもの。ジャックだけ、この小さい箱に収まるサイズのモノを新たに用意しました。まずボリュームの穴あけそれからジャックの穴あけスペースが限られているので、仮組みして、干渉しないかチェック。OK!ボリュームポットの値は100kΩにしました。これはトーンベンダーの値を参考に、手持ちのあるモノで適当に選んでます。完成。さて、実際に使ってみてテスト。おー、ちゃんとボリュームを調整できました。ボリューム機能の無いエフェクターと合わせて使う為に作った今回のボリュームボックス。ただボリュームを繋げただけなので、ハイ落ちがあるかなぁと予想してましたが、多少ある感じです。使ってみたところ、まぁ許容範囲内かなぁと言うところです。 コメント
コメント
コメントを投稿